【東京都江東区】おひさまケア|居宅介護支援事業所

スタッフブログ

Blog

食べ物

2023年11月20日

幻の西洋梨「ル・レクチェ」🍐

「何十年もやってるのに、知らない人いっぱいですよ」

https://youtu.be/rc3ME4pSmow


栽培が難しいため、生産量も少なく、また流通時期も限定的。

「幻の洋梨」と呼ばれる所以です。

芳醇な香りと濃厚な甘さから「西洋ナシの貴婦人」とか「妖艶の果実」の別名を持ちます。かっちょいい。


ラ・フランスが洋ナシの6割弱をシェアを持っているのに対し、ルレクチェは1割にも満たないのです。


ル・レクチェは、ほとんどが新潟で生産されています!

フランスの果物研究者の名前が、ル・レクチェさんだったことから、名付けられました。

ル・レクチェ史は結構長く、日本では100年以上前に新潟県の小池左右吉さんによって導入されました。


脱線しますが、ラ・フランスはほとんど山形県産🍐

そしてラ・フランスは日本でしか今は栽培されていません。

とっても手間がかかるため、コストが見合わないそうです。

ル・レクチェも同様の理由で原産国フランスでも、ほぼ栽培されなくなったそうです😕

20㎏分、4箱が到着!!!

20㎏分、4箱が到着!!!

まったりとろける肉質🌝果汁たっぷり🍹甘味と芳醇な香り💐

まったりとろける肉質🌝果汁たっぷり🍹甘味と芳醇な香り💐

西洋ナシは木の上では熟さない果物です。

収穫後、慎重な温度管理や通気をして、追熟させていきます。

それでも繊細なル・レクチェは追熟の途中で出荷不可になってしまうものも…

社長、いつも配布ありがとうございます😭👏!!!

戻る

お問い合わせ

TEL/FAXでのお問い合わせ

03-5875-3571

03-5875-3572

営業時間:9時-18時
休業日:土日祝

メールでのお問い合わせ

介護保険や社会保障に関するご相談を
承っております。
ご本人・ご家族・支援者の方からの
ご相談も歓迎です。
下記フォームよりお気軽に
ご連絡ください。
※ご相談は無料、秘密は厳守いたします。

もっと見る

pagetop